A.T様(66歳 女性 2016年入会~現在)
多くのトレーナーがいる中でGOODLUCKに入会された理由は何ですか?
『パーソナルトレーニング』とはアスリートの為のものという固定観念があった為、どんなものか知りたかった。
そこで紹介されたのがGOODLUCK(YAMATOコーチ)でした。GOODLUCK知った媒体は何ですか?
友人からの紹介
どんな期待、目標を持って入会されましたか?
①歩き方の改善➁歩行のスピードをあげる③姿勢(良い姿勢で無理なく過ごせる)➃体力維持
最初の期待に沿えましたでしょうか?
まだまだ道半ば
今後GOODLUCKに期待されることはございますか?
『元気なシニア』を増やせるように頑張ってください。
H.T様(55歳 女性 2016年入会~現在)
多くのトレーナーがいる中でGOODLUCKに入会された理由は何ですか?
私の場合は指名したわけでなく、友人と話しているうちに『今度コーチ(YAMATO)に聞いといてあげる‼』と言われ、無料相談会の日時が決まり、乗り気ではなかったが、成り行きに任せるしかないと思い立った記憶があります。
GOODLUCK知った媒体は何ですか?友人の紹介というより友人に上手く言いくるめられたかなと思っていました(笑)
コーチ(YAMATO)のHPを見ると私には全く関係ないと思っていました。
どんな期待、目標を持って入会されましたか?期待、目標の前にセッション料金をお支払いできるか不安でいっぱいでした。決して安くはないセッション料金です。
これを”投資”ととらえ教えて頂いた事を継続する事でマイボディ(自分の体)を変えるしかないと思い気持ちを切り替えました‼最初の期待に沿えましたでしょうか?
NICE‼でした。ただコーチのセッションを受けているだけで何とかなるとは思っていなかったので毎日必死で努力をしたつもりです。(継続は力なりです)ただ習ったことを全て覚えておくのは難しく、紙に書いて頂くか、携帯で写メでも撮ってくれたらいいのになあと思うことがありました。
(※現在はセッションのオプションとしてエクササイズシートの作成、写真提供をしております)
今後GOODLUCKに期待されることはございますか?
現状のお悩み、ご要望などはございますか?目標設定をされているクライアント様にはもっと厳しさがあっても良いと思います。個々のクライアント様の性格もタイプも違いますのでモチベーションをキープし続ける事が難しい場合もあります。本人のやる気を待つことも大切なことだと思いますが、時には厳しく軌道修正をしてあげる事も必要だと思うし、やる気にさせることもコーチの役割だと思います。(嫌な事を言ってもOK)私の現状の悩み、要望は右膝が曲がっていること‼他にも沢山あります。欲深いものですからすみません、ローラ、アリソンフェニックスにもう少し近づきたい(笑)
☆2017年夏 アンケートにご協力を頂きました。
お褒めのお言葉、愛のあるご意見も原文のまま記載しております。