タグ : 奈良
【GOODLUCKの卒業生(騎手学校合格コース)がデビュー3年目で100勝を達成しました‼︎】
2020年6月26日 クラブ活動(小学校 中学校 高校)指導ブログ投稿(一覧)超難関試験突破(競馬学校)
こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。 今日は嬉しいニュースから… GOODLUCKの騎手学校合格コース卒業生の長谷部駿弥ジョッキーがデビューから3年目で100勝目を達成しました。 (参照:そのだメール) 『ダ …
日本一を目指す上で大切な“心技体略”を逆算する事
2020年1月3日 アスリートの合格&日本一への道ブログ投稿(一覧)全国消防救助技術大会 応用登はん
こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。 今日は“日本一を目指す戦い”=消防救助技術大会“応用登はん”について 2019年から消防の救助技術“応用登はん”でサポートさせて頂いている和歌山県のチーム ポテンシャルだ …
日本一になる為に必要な”200の準備に一戦必勝“
2019年12月1日 アスリートの合格&日本一への道アスリートへのメンタルトレーニングブログ投稿(一覧)全国消防救助技術大会 応用登はん
こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。 今日は 毎年、ご依頼を頂く“消防救助種目応用登はん”について 今年も日本一を目指して準備を進めています。 今日のテーマ “応用登はん7秒台への挑戦”⬇︎ Y …
“負けた今日が始まり”上を目指す中で必要な“きっかけ”とは?
2019年11月23日 ブログ投稿(一覧)
こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。 全国大会や日本一と言っていますが私自身、選手としては全国大会とは無縁 日本一なんて縁のない世界 最高で大阪府でベスト8(中学校のバレーボール)です。 確か…(笑) 今年、 …
『超難関JRA(NRA)騎手学校合格を目指す方へ(合格に向けて必要な能力とは??)』
2017年12月13日 アスリートの合格&日本一への道アスリートへのメンタルトレーニングブログ投稿(一覧)超難関試験突破(競馬学校)
GOODLUCKのYAMATOです 寒い日が続いていますね、、、ウィンタースポーツ真っ只中です‼︎ さて本日は”超難関試験“とされるJRA騎手学校の合格を目指す方へお伝えしたいことです‼︎ G …
JRA騎手学校合格を目指す中で必要不可欠なジャッジする側の心理とは‼(超難関試験を目指す方へ)
2017年11月17日 アスリートの合格&日本一への道アスリートへのメンタルトレーニングブログ投稿(一覧)超難関試験突破(競馬学校)
【ジャッジする側の心理を考えた事はありますか??】 GOODLUCK代表のYAMATOです‼︎ 一気に冬らしい季節になってきましたね、、風邪が流行っておりますので お身体を大切にお過ごしください。 さて本日 …
騎手試験まで残り5ヶ月を切りました、、今年も”200分の1”の戦いが続いています
2017年5月7日 アスリートの合格&日本一への道ブログ投稿(一覧)超難関試験突破(競馬学校)
GOODLUCK(グッドラック)代表のYAMATOです。 ゴールデンウイークも終わり、いよいよ梅雨⇒初夏⇒夏と進んでいきますね… そんなゴールデンウイークも 超難関とされる騎手学校への合格者を輩出したご縁により、7ヶ月後 …
倍率”200倍”を突破する超難関試験のメンタルトレーニングとは??
2016年12月25日 アスリートの合格&日本一への道アスリートへのメンタルトレーニングパーソナルトレーナー向けセミナーブログ投稿(一覧)メンタルトレーニング超難関試験突破(競馬学校)
アスリートの合格&日本一請負人のパーソナルトレーナーのYAMATO(大阪 阿倍野~藤井寺)です。 世間はクリスマスですが、、、 今日お伝えしたいことは 『倍率200倍を突破する超難関試験のメンタルトレーニング』 について …
2015年公式記録日本一”絶対王者”が大阪予選を連覇しました‼
2016年12月18日 アスリートの合格&日本一への道ブログ投稿(一覧)全国消防救助技術大会 応用登はん
アスリートの合格&日本一請負人のパーソナルトレーナーのYAMATO(大阪 阿倍野~藤井寺)です。 ブログの更新が1ヶ月と少し遅れていましたが… 10月に行われました”救助技術大会予選会”においてクライアント様が連覇を果た …
『超難関JRA騎手試験にみる”仕掛け所を間違えると勝てない事”とは??』
2016年10月21日 アスリートの合格&日本一への道アスリートへのメンタルトレーニングブログ投稿(一覧)メンタルトレーニング超難関試験突破(競馬学校)
アスリートの合格&日本一請負人のパーソナルトレーナーのYAMATO(大阪 阿倍野~藤井寺)です。 今日お伝えしたいこと、、、 『超難関JRA騎手試験にみる”仕掛け所を間違えると勝てない事”とは??』 についてです。 (見 …