GOODLUCK代表のYAMATOです。
私事ながら本日、誕生日を迎えました‼両親、周りの方々に感謝する日だと思っております。
ちなみに日本ハムの大谷翔平選手も、元プロテニスプレイヤーの杉山愛選手と同じ日です。
さて、今日のテーマ
『凄まじいプレッシャーの本番では見守ることしかできません』
について
GOODLUCKに通われている親御さんの多くは
勝たせてやりたい、結果を出させてやりたいと思っています。
それは当然の事です。
(今年プロデビューを果たし、先日初勝利を飾りました)
ただ冷静に見てみると
『凄まじいプレッシャーの中、本番(試験、試合)では見守る事しかできません』
インターハイ出場、日本一、超難関騎手試験(JRA)合格など
中学生、高校生を指導する上で意識する事があります
坂を転げ落ちないように2、3歩後ろでそっと見守ます
(指導の立ち位置の話です)
目標設定(全国大会、日本一)が高ければ高いほど、角度の急な坂(崖)を登るようなものです
坂の角度が急な程
登るのは困難です
そして、転げ落ちる時は一気に落ちていきます
2、3歩後ろで見守るというのは、子供にとってのセーフティーゾーン(安全地帯)のような存在です
『俺についてこい‼︎』ではなく『大丈夫。ちゃんと見てるから…』そんな立ち位置です
選手は凄まじいプレッシャーを受けながら”本番(試合、試験)”に挑みます
その本番で100%の実力を発揮させる準備をする事が指導者の役割です
こちらが”本番”できることは、そっと見守る事しかできません
『姿勢作り、ウォーキング専門トレーニングスタジオ』
GOOD LUCK(グッドラック)
~姿勢が変われば、人生が変わる あなたにあったパーソナルトレーニング~
(大阪府大阪市東住吉区駒川5-22-19 2F)”アスリートの合格&日本一請負人”
パーソナルトレーナーのYAMATO
(大阪 阿倍野、東住吉、藤井寺)