GOOD LUCK代表のYAMATOです。
プロ野球日本シリーズもいよいよ大詰めですね‼
となるとウィンタースポーツのシーズンの到来、白い息を吐き、肩で息をするラガーマンの姿を見ると”寒い季節”だと感じます。
さて本日はJRA、NRA騎手学校の合格を目指す親御さんの皆様にお伝えしたい事です。
GOODLUCKには超難関試験とされるJRA、NRA騎手学校への合格実績のご縁もあり、毎年のように受験生が来ています
1時間以上の時間をかけてこられるお子さんも少なくありません、、、
最初のカウンセリングで必ず
【なんで騎手になりたいの?】
【騎手になったらどんな人生が待ってるの?】
と質問をします(勿論この2つだけではありません)
【なんで騎手になりたいの?】という質問には
今までの受験生全員が
『ダービージョッキーになりたい‼︎』
と答えていました
2018年の2次試験まで
1年を切りました
”一般枠の合格者はほとんどない”2次試験までは、残りの1年です。
”残り1年、、、”
短いと感じますか?長いと感じますか?
指導する立場で思うのは
”合格レベルに引き上げる準備には最低で1年は必要”です(というより”1年は欲しい”です)
GOODLUCKはフィジカル(体力)、メンタル(心)を高める場ですので
乗馬そのものの技術は高まりません(ここは乗馬クラブの役割です)
JRAのホームページにも記載されていますが乗馬経験がなくても騎手学校に合格するお子さんもいます
(私が担当した7割のお子さんは小学校から乗馬経験がありました)
こちらの役割は心(メンタル)と体力は段階的に合格レベルまで引き上げることです
一般枠の倍率は”100倍”を超えます。合格を獲得する為に多くの能力が求められます。
JRA、NRA騎手学校合格コースは週2回90分を基本に進めていきます
体力を引き上げるだけでは”合格できません”
これは”はっきり”としています
合格ラインを突破する為には自分自身の
【心技体のパフォーマンスを高める事】が最大のテーマです‼︎
【パフォーマンス向上の方程式】=何を(方法)✖️どんな気持ちで(感情)
そして、超難関試験の受験生にはこう伝えます。。。
誰と(サポーター、支援者)➕どこで(環境)➕なんの為に(目的は)
=【目標達成に向けてのモチベーション】
ここを明確にする事で”結果””成果”=【目標達成力】は大きく変わってきます‼︎
今まで”問い合わせ”だけの方で合格を勝ち取った方はいません(JRAは毎年、合格者を発表しています)
合格を勝ち取る環境が大切です‼
『姿勢作り、ウォーキング専門トレーニングスタジオ GOOD LUCK(グッドラック)』
~姿勢が変われば、人生が変わる あなたにあったパーソナルトレーニング~
(大阪府大阪市東住吉区駒川5-22-19 2F)”アスリートの合格&日本一請負人”
パーソナルトレーナーのYAMATO(大阪 阿倍野、東住吉、藤井寺、羽曳野)⬇︎”体験セッション”ご希望の方はこちらから⬇︎
https://yume-nihonichi-goukaku.com/